脱サラから開業まで : 独立起業 脱サラからの個人事業

脱サラから開業まで

脱サラをして開業までの期間は、収入がありません。
事業を開始するまで1か月から3ヶ月かかったとすると、生活費だけでもかなりの出費です。

屋号を決め、資金の調達、店舗や事務所の契約、改装、開業届け、仕入れ、広告など脱サラから開業までの準備はかなりの時間と費用がかかります。

個人事業の屋号は、法人の商号のように登記する必要はありませんが、同一の市区町村内で同じ屋号を使っていないかを電話帳や、登記所で調べてください。
看板や印鑑を作った後に、同じ市区町村内に同業種で同一の屋号や商号があっては大変です。
将来の事業展開を見据えた上で、類似商号のないように注意してください。

資金の調達は、できるだけ早い時期に現金を動かせる状態にしておくことが必要です。
自己資金だけで開業資金を賄えない場合は、なおさらです。

店舗や事務所が整ったら、税務署へ開業届の提出や、許認可の届出、国民健康保険や国民年金への変更手続きをします。

オープン告知や接客教育が必要な場合は、専門業者を活用するなど効率よく進めることも大切です。
会計士や税理士は、まったく面識のない人よりも身近な人からの紹介を受けるなど、気軽に相談できる人を作っておくとよいでしょう。

脱サラから開業までは、気ばかりあせって冷静に物事を処理することが難しくなります。
個人事業主には、的確な計画づくりと迅速な行動が望まれます。